バイクインプレNEO by MCタイチ

バイク(&クルマ)試乗インプレ

RSS

Rebel 250 (Honda)

イントロ

Rebel500の兄弟車でエンジン以外は全く同じ。最初は興味なかったが、Rebel500に乗って印象が良かったので、250だとどうなるか試しに乗ってみた。

ポジション/足つき/取り回し

500のところで書いたように、目下のところあらゆるバイクの中で最上の足つき性。ただエンジンが小さいからと言って、500より足つき性が良いわけではなく全く同じ。

跨って揺らした時の重量感は、上述のように燃料タンクが空だと玩具のように軽いが、ガソリンが幾分入った状態で揺らすとそれほど軽くなかった。ただ、車体重心が低いしその割にハンドルは高い位置に有るので、取り回しは250の中でも良いと思う。

ポジションはこれも500と全く同じで、ハンドル位置がシートに対して高く遠いので、腕が短いライダーだとやや前傾姿勢になる。一方ステップ位置も前の方にあるので、手足を前方に投げ出し腰の曲がりが大きい姿勢になってしまう。要するにアメリカンスタイルだが、本家アメリカンやもっと大きな和製アメリカンと比べたらその度合は大分マシ。

パワートレイン

250の中でもあまりパワフルとはいえないCRF250LやCBR250Rの単気筒エンジンに170kgの車体だから、相当モッサリでも不思議はないが、乗ってみるとそれほど非力ではなかった。ペースが遅いライドオンフェスタの試乗だから非力さが目立ちにくい条件では有るが、初期型のCRF250Lに公道で乗った時の印象よりは若干力強い気がした(多分同じ条件なら良い勝負)。という事は以前乗ったCBR250R(初期型)やCB250Fより力強い思う。

回り方は若干ドコドコ感を演出してるような気もするが、基本的にマイルドなキャラクタは維持されている。Rebel用にセッティングを最適化したかのように書いてあるが、他の車種に積まれるものも含めて、年々少しづつ改良されているのかも。

ハンドリング/乗り心地

Rebel500と較べて車重が20kg軽いから(それはそのままエンジン重量の差)、当然ながらハンドリングもより軽快。ただ、大阪モーターサイクルショーの展示車に跨った時の、未だかつて経験したことがない軽さからすると、試乗時の印象はびっくりするほど軽いわけでない。

これは多分、ショーの展示車はガソリンタンクが空なのに対し、試乗車には当然ガソリンが入ってるからだと思う。特にRebelは、低重心な車体に対してタンクだけは高い位置に有るので、ガソリン残量がハンドリングに与える影響が比較的大きいと思う。

エンジン自体が軽いという事は、500より前輪分担過重が小さい訳だから、走ると鼻先が軽い印象になるのかと思ったが、実際にはあまり変わらなかった。つまりセルフステア特性やフロントの接地感と言った、ハンドリングの基本特性は似ているが、全般的に一回り軽快なのが250という感じ。

乗り心地は車体が軽い分、ややゴツゴツ感が強い気がしないでもないが、これも500とそんなに差は感じなかった。

総合評価

オリジナルの海外モデルは300ccなのに日本の車検制度に合わせて250ccにボアダウン。オマケに車体は500と全く同じでトータル170kgという悲観的なスペックの割には普通に走れる動力性能だった。モッサリ感のあるCBR250RやCB250Fと比べて僅かながら快活な気がする。

価格も500よりPCX1台分安い54万円で一見お買い得な気もするが、他のホンダの250と比べたら高い方。同じエンジンでフルカウルのCBR250Rと比べて5万円も高いってどういうこと?500のところでも書いたが、良くも悪くもシンプル&チープが信条のこのバイクにこのプライシングは不可解。

<前【Rebel 500】  【X-ADV】次>

Rebel 250 に関するコメント

コメントする

お名前:

コメント:

※スパム対策:MCタイチが現在乗っているバイクは?"PC"

※Facebookアカウントでのコメントは中止しました。

最近のコメント[RSS]

▲Page Top