バイクインプレNEO by MCタイチ

バイク(&クルマ)試乗インプレ

RSS

SWIFT XL (suzuki)

居住性/ラゲッジ

見ての通りウエストラインが高く、運転席に座ってもかなり包まれ感がある。ダッシュボードの質感も骨太系だが、開放感は旧型の方が上。あとボディーは強固ながら、内装からちょっとビビリ音がしてチープ感を出してしまってる。

一番気になったのはシートの背もたれが何となくフィットしないこと。角度を調整してもしっくりこなかった。座面もちょっと小さめか?形状なのか堅さの分散なのか判らないが、弾かれてるような座りの悪さを若干感じた。シートに関しては堅いけどバッチリフィットしたスプラッシュの方が僕にとっては快適。

後席の空間やラゲッジスペースとしては、多分デミオより狭くこのクラスとしてはミニマムの部類だろう。もうスペース効率より走りとスタイルに拘った車。そういう意味では日本でも3ドアモデルが欲しくなる。

パワートレイン

走り出してすぐ気付くのはその静かさ。コスト的にも重量的にも吸音材をふんだんに使うわけには行かないはずなので、これはパワートレーンそのものの騒音レベルが低いのだと思う。

一方、パフォーマンス的には期待に反してかったるい。旧スイフト1.2LCVTより僅かながら下のレベル。

本当の出たし(スタート直後)は結構ドバッと前へ出るが、40km/h弱位から普通に踏んでも殆ど加速しない領域がある。更に奥まで踏んだらキックダウンして煩かった。

ディーラーのスタッフによれば、燃費を稼ぐ為に一番燃料を使う(一番加速したい)状況で敢て抑えるような設定にしているらしい。実際オーナーの実燃費が10km/L台後半をマークしてるという。今時、燃費の数値が一番訴求効果があるというが、快適なトルクを犠牲にしてまでやる事か?

ハンドリング/乗り心地

期待を遥かに上回るボディーのしっかり感と乗り心地の上質さ。上述の静かさと共にアッパーミドルサルーンに乗ってるかのよう。喩えて言うなら、スプラッシュのように強靭なボディーを持ちながら、当りの堅さはなく、静粛性は遥かに上。

ハンドリングについては、市街地しか走れなかったので確かなことは言えないが、交差点を曲っただけでも、非常に優れた回頭性と安定した車体姿勢を体感できた。

平たく言って良く曲るが、デミオのように初期応答を過敏にして軽快感を演出したようなわざとらしさはない。あくまでもハンドルを切った分だけ正確に向きを変える感じ。ホイールベースが短く感じる(実際に短いかも)のも旧型から引き継いだ特性。

ただ、ステアリングインフォメーションは雑誌などで言われるほど正確ではない。というか、ひたすら軽いステアリングだった。奇怪な制御による不自然な反力があるよりは良いが、もう少し路面からの反力を伝えてくれたら言う事なしなのに・・・

総合評価

旧型から定評のあったシャシ・ハンドリングが更に洗練され、コンパクトカーと言うより欧州系サルーンの域に達したかのよう。

それゆえに、エンジンの非力さが余計に目だってしまう。ジャーナリストは結構力強いように書いてるが、一体どういう走り方をしたのだろう? スポーツモードとかにすれば回転が上がるのかも知れないが、それだと上質感や静粛性を損ねてしまう。

ある意味高級すぎるシャシに合うパワートレーンはもっと大排気量か、VWのような過給ダウンサイジングエンジンか、はたまたフィットHVに搭載される電動アシストエンジンだと思う。

スタイルはキープコンセプトは良いのだが、旧型の潔さが無くなり個性は薄れたような気がする。例えば、目玉(ヘッドライト)はかなり大型化されギラギラしているが、旧型の縦目感・スラントノーズ感が薄れ、全体の印象はボッテリとしてかえって普通の顔になったように見える。

全般的に言って、かつては庶民的なイメージで売ってたのに、体があまりにも急激に成熟してしまい、キャラがチグハグになってしまった思春期アイドルのような車。もう燃費とか経済性とかを訴求するのは止めて「もうコンパクトカーとは呼ばせない」みたいな高級路線に変更してはどうか? 日清「麺職人」のようにw

<前【EC-03】  【モコ】次>

SWIFT XL に関するコメント

コメントする

お名前:

コメント:

※スパム対策:MCタイチが現在乗っているバイクは?"PC"

※Facebookアカウントでのコメントは中止しました。

最近のコメント[RSS]

▲Page Top