バイクインプレNEO by MCタイチ

バイク(&クルマ)試乗インプレ

RSS

NC700S (honda)

ポジション/足つき/取り回し

当然ながら、足つきもXより格段に良い。僕の場合、Xは両足つま先立ちだが、Sは指の付け根までベッタリ。僅かに腰をズラすだけで、片足ベッタリ。喩えるなら、グラディウス400と同じくらいの足つき性。

ポジションはXと比べるとハンドルが遠くて狭い感じだが、大型ネイキッドとしてはアップライトな方だと思う。下手したら、VTR250の方がハンドルが遠くて前傾姿勢だったような。

取り回しも低重心のお陰で、車両重量の割にはかなり軽く感じる。月並みな表現をすれば、大型初心者に良いと思う。と言うことは教習車に良い。

パワートレイン

3月に試乗したNC700Xより、若干軽やかに回るような気がした。店員によればエンジン自体は全く同じらしいし、ギア比も調べたら同じだったので、軽い車重が効いているのか?それとも気温が上がってエンジンの回転が滑らかになったのか?まあ、微妙な差異ではあるが。

勿論、超低速型エンジンであることには変わりなく、約1800rpmという超低回転からアクセルを開いても力強く加速してしまう。その回転数ではノイズも振動も殆ど体感できないため、まるで電気バイクのように無音でドバっと加速する感じ。なので、3000rpmより上が余計五月蝿く感じてしまうのかも知れない。

もっともこれはフラットな舞洲の試乗コースでの話で、街中で乗るとスタートで周りのクルマやバイクをリードしようとするせいか、2000rpm以下の無音領域を使うことはなかった。結果的に3000-4300rpm位の領域を使ったが、Xに乗った時のように騒がしいとか詰まった印象はなく、ドロドロした回り方が印象が残った。まあ能力的には、実用上かなり速いと言えるだろう。

また、最初は重く感じがアクセルも、この回転域で使えば結構鋭いレスポンスとバランスしているように思えてきた。

燃費については、店のスタッフが田舎にツーリングに行ったところ、トータル31km/L位だったらしい。

ハンドリング/乗り心地

Xより格段に軽快なハンドリングで、大分小さなバイクに乗ってるよう(実際にはWBは15mmしか変わらない)。

とは言え、ハンドリングの基本特性はXと同じく、良い意味で緩慢(シャープ過ぎない)。低重心のお陰で倒しこみは軽やかでありながら、不安定さは無い。一般的な大型直4ネイキッドのような塊感は無いし、高重心なものがバタッと倒れる感じもない。フロントの高荷重でグリグリ旋回と言った特性ではないが、公道ではこのほうが乗りやすいし楽しい。

乗り心地は、舞洲のフラットなコースでは判らなかったが、公道を走るとそれなりにゴツゴツ感はある。Xとの違いは明らかだが、普通のネイキッドとしてどうかというと、若干硬めかな?

Xの方が明らかに当たりは柔らかく姿勢変化も少ないが、動きも緩慢で大柄に感じる車体を持て余し気味。軽快さを取るか、乗り心地を取るか、非常に悩ましい。

総合評価

NC700Xに乗った時は、余りにも回らないエンジンにちょっとがっかりだったが、Sの場合はそれほど問題を感じなかった。

Xの長所は乗り心地の良さと楽なポジション。短所は足つき性の悪さと、大柄に感じる車体(まあクロスオーバー的とも言う)。

Sの長所は軽快な車体(エンジンも気のせいか軽快)と足つき性。短所は硬めの乗り心地。商品企画通りの差異という感じで、悪く言えばどっちもどっち。

両者共2輪らしからぬエンジンがバイクの個性になっている。4輪に喩えるならディーゼル車かも知れない。それも、大型サルーンやSUVのディーゼルじゃなくて、ゴルフやポロのディーゼル。ガソリンエンジンの感覚で回してしまうとガーガー五月蝿いだけだが、低回転でドンドンシフトアップすると楽だし速い。

Fiat500ツインエアはバイクのようなエンジンのクルマだが、NC700S/Xはクルマのようなエンジンのバイク。どちらも固定観念に囚われていると良さが判らないということらしい。

<前【New Fighter 150ZR】  【VFR1200F DCT】次>

NC700S に関するコメント

MCタイチ

4/28 公道で試乗したので、インプレを修正しました。

コメントする

お名前:

コメント:

※スパム対策:MCタイチが現在乗っているバイクは?"PC"

※Facebookアカウントでのコメントは中止しました。

最近のコメント[RSS]

▲Page Top