ポジション/足つき/取り回し
上体がほぼ直立するアップライトなポジションだが、ハンドルの位置は低め。
丸っこいエアクリーナボックスなどクラシカルなデザインの為、シート下の形状が凸凹している。よって、走行時のフィット感は無く(タンクのパットで辛うじてホールドしてる感じ)足つき時のスムーズさにも欠ける。まあ、暫く走れば気にならなくなるが。
緩慢なハンドリングとコンパクトな車体の為、Uターンなど取り回しは楽チン。
パワートレイン
ドリュルルルルという柔らかで重厚なサウンドを発しながら、とてもリッチなトルクがジュワッとあふれ出す。
ガサガサした音は無いので耳には心地よいが、手にビリビリと伝わる振動がある。低速トルクは十分あるので、普段は3000rpm位でシフトアップしたほうが楽だし、知らぬ間に結構なスピードになっている。トップギアのレシオがかなり高いので、回転を抑えたイージーな巡航も可能。
大分前に乗ったW650はもっと軽快な回り方だったと思う。個人的な好みを言えば、W650の軽やかさも捨てがたいが、排気量をそのままに排ガス対応してしまうと、多くのバイクと同じ運命…即ち詰まったような回らないエンジンになってしまっただろう。なので、排気量UPして明確に低速トルク型にする作戦は妥当なのかも。
ハンドリング/乗り心地
DRZから乗り換えると、どんなバイクも重々しく感じるのだが、違和感無く自然に乗れた。倒しこみは重すぎず軽すぎず。セルフステアもナチュラル。
そうは言っても、フロントからグイグイ曲がるタイプではないので、もしカワサキのスポーツ系(例えばZ750とかNinja250)から乗り換えたら、緩慢な印象になるかもしれない。しかし、立ちが強いとかはなく、全てにバランスが取れているから扱いやすいのだ。
接地感は超しっとりシルキータッチ。足の長いDRZがゴツゴツしてると感じるほど。タイヤのたわみも結構あると思う。ただ、フレームがカッチリ、タイヤもカッチリしたスポーツバイクでサスのストロークを感じながら走るのとは大分勝手が違う。
W800はタイヤ、サス、フレーム、シートのどれがたわんでるのか判らない(多分全部たわんでる)が全体として辻褄があってる感じ。だからコントロールの正確性とか突き詰めずに、何気なく流すように走れば楽しいし、実はそこそこ速いと思う。
そんな訳なので、乗り心地も当然良い。試乗車は写真の通り、特別仕様のシートだがこれが結構柔らかい。僕の体重(75kg)だともっと硬いほうが良いが、60kgそこそこの人には丁度良いかも。
総合評価
コンセプトは評判どおり、特性は想像以上に良く出来たシットリ・まったり系のバイク。方向性としてはCB1100が近いが、W800と比べると大分普通のネイキッド寄りだ。
W800が合うシチュエーションは見た目通り田舎道だろう。峠道を軽やかに流し、田んぼ道をゆったりクルーズ。せかされないのでツーリングもOKだが、BMWのように長距離を一気に移動するタイプじゃない。
ゴルフクラブで言えば、バランスも重めだがシャフトが柔らかいのでさらに重く感じるタイプ。ゆったり振ればソフトな打感で楽に飛ばせるが、小細工は効かない感じ。この特性をどう評価するかで相性が決まる。
ただ一つだけ誰にとってもジャストフィットしそうな用途を思いついた。それは教習車。リッチで穏やかなトルク特性とコンパクトな車体で取り回し楽々。イージーかつ楽しく大型免許を取得できる事でしょう。